2008年10月31日
2008年10月31日
2008年10月31日
ころもがえ。。。

カタログを見て選んでみても
着てみてイメージどうりにいかず
とおちこみ
ダイエットを決心するのは一瞬だけで
今日もランチ・デサート・おやつをしっかり食べました。。。
Posted by f~ at
16:19
│Comments(2)
2008年10月30日
おばぁちゃんのお気に入り(*^_^*)

おばぁちゃんが晩酌で飲んでいます

ジュース感覚で飲んでいるせいか
「これだったら、飲んでも運転できるなぁ。」
と言うので(77歳・まだ、バイクに乗ります)
「ジュースみたいやけどアルコールは入ってるから運転したらいかん!!」
と言っておきました。
おいしそうに飲むので、ちょっと味みをさせてもらったら
「よっけ減ってしもたがなぁ!!」
と言われちゃいました

Posted by f~ at
21:57
│Comments(2)
2008年10月30日
今日の お買い得品!!

カキが2パックでお買得だったので
今晩の

揚げたては「あつあつ・うまうま」です♪♪
Posted by f~ at
21:12
│Comments(1)
2008年10月30日
今日のおやつ(*^_^*)

とうふショコラって??
全然、とうふの味はしませんでしたが。。。。
サクサク感はキ○○ カットみたいで
ついつい5袋、食べました

明日は今日、いただきました

おかきの予定になってま~す

Posted by f~ at
20:16
│Comments(2)
2008年10月29日
2008年10月29日
2008年10月29日
やってみました(*^_^*)

「今日のメニュー」の滝が原さんに簡単に
渋柿の渋みを抜く方法を
教えてもらい早速やってみました。
焼酎を入れたナイロン袋につけて置くだけて
3日程で甘い柿に変身するそうです。。。
3日後が楽しみで~す

いつもどうりの方法でも柿を干しました。

Posted by f~ at
20:31
│Comments(2)
2008年10月28日
とんぺい焼き(*^_^*)


朝、四国新聞で私の好きなとんぺい焼きが紹介されていました。
こんなに簡単に作れるなら
今晩は、とんぺい焼きを作ってみようと
お昼、実際にとんぺい焼を食べに行き

卵の焼具合・味とかを確認してきました!!
が。。。。。
4人分を一枚づつ焼くのは面倒なので
オムレツ状態で焼いてみた結果


豚肉は最初から切って置けば、まとまりやすいし
見栄えも綺麗に見えるようなマヨネーズの絞り口が必要など
反省点の多いとんぺい焼きの完成で~す。
味は、まぁまぁ、いけてるとの事で
☆☆いただきました

Posted by f~ at
21:55
│Comments(4)
2008年10月27日
「ハロウィン」当日(*^_^*)

日曜日に子供達が回ってきました

おばぁちゃんは嬉しそうに子供達にお菓子を配った後
一緒に記念写真に入ったら言ったのに
逃げてしまいました


お菓子の、お返しにアクリルタオルとコースター等
頂き、ありがとうございました

今年も出番はなかったです。。。
↓

Posted by f~ at
22:07
│Comments(2)
2008年10月27日
2008年10月27日
2008年10月26日
2008年10月26日
素敵な叔母様からの(*^_^*)

絵手紙教室に通っている叔母様からいただいた
絵手紙です

いつも何か一言メーセージを書いて置くってくれています。
「ふが悪いきん人に見せたらいかん。」って言われてましたが
まっき~さんの助言によりアップしちゃいました。。。
Posted by f~ at
19:39
│Comments(4)
2008年10月26日
2008年10月25日
栗いただきました!!(*^_^*)

なので、夜は「栗ごはん」


栗がゴロゴロ入った栗ごはんになりましたが
新米のお米で炊いたほくほくの栗ごはんは
めちゃウマ!!ですよ

Posted by f~ at
20:35
│Comments(7)
2008年10月25日
2008年10月24日
お使いのご褒美に(*^_^*)

「酒屋らしくない酒屋さん」へお使いに行ってもらった叔母様に
ランチを食べさせてあげました


ランチを食べながら、話を聞いてみると。。。。。
ちょっと人選をあやまったかも知れません

名刺を渡してきてって言ってあったのに持って帰ってくるし
「木巧舎さんは、どこにあるんですか?」と聞かれたから
「多分、仁尾。。。」って言っておいたとか。。等・など。。
「木巧舎」は詫間です!!

楽しくて愉快な叔母様に感謝しています

Posted by f~ at
22:07
│Comments(5)
2008年10月23日
待ってました!!(*^_^*)

美味しい餃子の到着です



キャベツのたっぷり入った美味しい餃子には
たっぷりキャベツの千切りがよくあいます

Posted by f~ at
21:51
│Comments(5)