2008年10月19日
「そんなアホなぁ~お客様。。。」

播州赤穂駅の改札のおじさんに言われた言葉です。。。。
先日、総社からの帰り、吉備線より伯備線の電車が速く来た為
岡山駅に早く着くと思い「播州赤穂行き」に乗りました。
最初の清根の駅までは意識があったのですが疲れていたので
寝てしまい気がついた時には、「播州赤穂」

時間も午後5時前だったので、今日中に家まで帰れるかどうか・・・?
頭の中が真っ白になり、とりあえず乗り越し運賃だけでも払わなくてはと
改札に行き、切符を見せておじさんに訳を話すと
思いっきり関西弁で「そんなアホなぁ~お客様。。。岡山からここまで、何ぼも駅ありまっせ!!」
と言われてしまいました。
「アホな。。。と言われても。。。事実なので。。。」と言うと
「この切符で岡山まで帰りなはれ。」と乗り越し運賃はとらず
岡山まで1番、早い方法を教えてくれ
おかげで、無事、家に帰り着く事ができました。
播州赤穂駅の改札のおじさん。。どうも有難うございました

今度、行く時には塩味饅頭を買って帰ります。
Posted by f~ at
23:10
│Comments(2)
2008年10月19日
エリングバード「結成10周年記念コンサート」(*^_^*)

チケットをあっちゃん有難うございました

TV・CM業界で活躍している超豪華ゲストをよべる程のジャズバンドだとは知らずに
(スイマセン。。)見に行ってきました



1stStageは聞き覚えのあるジャズのスタンダードナンバー
・Birdland・Fun Time・Take Five等を
超豪華ゲストととの協演で楽しませてもらいました


2nd Sutage
E.B.J.O.結成10周年記念Special Band
すばらしいコンボでした



なじみのある映画音楽
・PinK Panther・Sentimental Journey・September等
演奏と一緒にのりのりになりましたよ



楽しいトークと演奏であっという間に3時間が過ぎてしまい
もちろんアンコールです。

NHK連続テレビ小説「ひとみ」のテーマソング等は
フルートを交えての演奏で
エリングバード ジャズ オーケストラのメンバー紹介があり
(この場でも紹介しておきます Baritone Sax


いつまでも演奏を聴いていたくなるような
とても良いコンサートで感動して帰ってきました。
エリングジャス オーケストラの皆様・お疲れ様でした

Posted by f~ at
22:23
│Comments(4)
2008年10月19日
今日のおやつ(*^_^*)

飛騨・高山で買ってきた「みたらし団子」を
食べました。

お店で焼いてもらって食べるのとは違い
焼き過ぎてしっまたようですが。。。。
それでも焼きたてはおいしいです

Posted by f~ at
17:01
│Comments(2)